青 山 店 〒107-0062 東京都港区南青山2-2-15
八王子店 〒193-0801 東京都八王子市川口町2073-7
松 本 店 〒399-0022 長野県松本市松原36-11
営業時間 | 9:00~18:00 |
---|
定休日 | 土曜・日曜・祝日 |
---|
燕と縁 楽天市場店
燕と縁 ヤフーショッピング
燕と縁で紹介している遠赤外線の健康商品は、遠赤外線の中の「育成光線」を大量に発生することが大きな特徴です。育成光線は、太陽光に含まれる光線の1種です。ひなたぼっこをしているときにぽかぽかと感じるのは、育成光線で体を細胞レベルまで温めているからです。
遠赤外線は電磁波の1種です。電磁波に中で、3μm~1000μmの波長領域にあるものを遠赤外線と呼びます。遠赤外線は、電磁波の中でも身体を温める効果に優れているので、いろいろな分野で活用されています。そんな遠赤外線の中の7μm~14μmの事を「育成光線」と呼びます。育成光線は、人体に特に身体に良いとされている光線です。代謝・成長・育成に欠かすことの出来ないエネルギーが集中しているので、太陽光線の中で「人間の身体に最も効果的に作用する自然エネルギー」とも言われています。
人体の波長は、おおよそ9μmです。育成光線の波長は、上記の図の通り7μm~14μmです。人体と育成光線の波長が似ているので、身体の分子が共鳴して活性化します。活性化することにより、血行・新陳代謝が促進されぽかぽかと温かくなります。
健康の為に気を付けていることを聞くと、「食事」「運動」「睡眠」と多くの方は答えます。この3つには実は共通点があるんです!
この3つの事はすべて「代謝の改善」につながっています。代謝か健康に大きく関わっています。
「健康」=「代謝をよくする」
健康のためにまずは、代謝を見直すことが大切です。代謝が悪いと冷えや肩こり、腰痛、下半身太り等の様々な不調が身体に現れてしまいます。
遠赤外線の育成光線で身体の代謝・血行の促進をし、ぽかぽか温めて、体の悩みを取り除いてあげるのが効果的です。
(社)温熱療法協会 顧問
YSこころのクリニック院長
身体の不調に遠赤外線が効果があることはわかりましたが、がんの予防や温熱療法にも遠赤外線が使われているのはご存じでしょうか?
人の細胞は高温(42.5℃以上)になると死滅していきます。しかし、正常組織では、がん細胞と同じように温められても、血管が拡張して血液が大量に流れ、血液が車のラジエータのように熱を運び去るため死滅しません。ところが、がん組織の中にある血管は温められても拡張することができないため、ラジエーターの壊れた車のようにオーバーヒートしてしまい、がん細胞だけが温められ死んでいくのです。
出典:医療法人社団アガベ会「ハイパーサーミア治療」
温熱療法協会顧問の宮島医師もがんの温熱療法を推奨しています。燕と縁で扱っている遠赤王の販売元の株式会社MOZUは医療機器としての商品も販売しています。
株式会社MOZUは遠赤外線での温熱療法とがん治療をつなぐ架け橋にと、がん予防と治療のサポートをする「がんほっとけん」というものも始めました。
がんと遠赤外線について詳しく知りたい方は「がんほっとけん」のHPをご覧くださ
遠赤外線が医療現場でも温熱療法として活躍しているのをご存じですか?
血液をキレイにし代謝を活性化、からだ全体を元気にすることが出来る遠赤外線は医療現場で温熱療法に取り入れられています。
がん | 痛みの緩和・延命効果・がん細胞の縮小・消失 |
---|
糖尿病 | 血液をキレイにすることや代謝改善による症状の緩和 |
---|
血液疾患(脳梗塞・心筋梗塞など) | 血液をキレイにする事や、代謝改善による症状緩和 |
---|
高血圧 | 末梢神経が広がり血流がスムーズになり血管の負担軽減 |
---|
冷え性 | 毛細血管の活性化で血流をスムーズにし、症状の改善 |
---|
肩こり・腰痛・膝痛など | 血行を良くし、代謝改善により痛みを軽減 |
---|
リウマチ | 血行改善で疼痛が軽減し、自己治癒力がアップ |
---|
肥満 | 代謝改善と発汗によるカロリー消費量アップ |
---|
その他にもこんな症状の効果があります。
関節痛・血液循環障害・低血圧・老年性精神障害・疲労・
体臭・ストレス・アトピー性皮膚炎・美肌・更年期障害など…
お電話でのお問合せはこちら
フォームでのお問合せは24時間受け付けております。お気軽にご連絡ください。